Loading...

NEWSニュース

2022.03.01

進路相談会を開催しました

210日(木)、14日(月)の2日間、3年次の学生全員を対象に進路相談会を実施しました。

地域創生Tech Programでは、就職活動開始前のこの時期に進路に関する悩みやニーズを把握するため、教職員と学生による面談の機会を設けています。例年、3年次後学期に「地域創生課題セミナーⅠ」と「ものづくりインターンシップⅠ」を通して企業や自治体の現場を経験することにより、就職や進学のイメージが具体化する学生も多く、今回も学生の話を丁寧に聞きつつ、アドバイスや指導を行いました。

進路相談会では、「京都府北部の○○株式会社に就職したい」「インターンシップを通して公務員になりたいと思うようになった」「デザインに関する仕事をしたいと思った」等の意見が聞かれ、教員や産学連携コーディネーターが真剣に耳を傾けていました。また、卒業プロジェクトのテーマに関して「まちづくりに関心がある」「空き家問題に取り組みたい」等、京都府北部の抱える課題をテーマにしたいと話す学生もおり、これまで学生が経験したことが京都府北部への関心を高めるきっかけになっていると実感しています。

進路相談会を通して、これまで地域創生Tech Programで培われてきた学びが学生の考えに様々な変化をもたらし、将来を見つめ直す一助になったことを感じました。4回生になってからの学生の活躍に引き続き期待したいと思います!