
(3年次前期のスケジュール)
京都府立西舞鶴高等学校 出身
工芸科学部 生体分子応用化学課程
箕﨑 知里 さん

今日は福知山キャンパスの授業に出席!熱硬化性樹脂を用いた複合材料の実験に挑む!



今日はPBL(地域創生課題セミナーⅠ)の発表に向けて、チームで打ち合わせ。アイデアもバッチリ出たし、良い発表ができそう!



授業終わりに地域創生Tech Programの友達と飲み会へ。所属課程の異なる友達とつながれるのも地域Tech Programの魅力の1つ。
(※お酒は二十歳になってから)



今日は松ヶ崎キャンパスDAY!
自分の専門分野の授業に出席する。


次の授業まで大学の図書館でアルバイト。授業の空きコマを有効活用できるし、お金も稼げて一石二鳥!



今日の授業は終了!学校帰りに友達と夜ごはんへ。松ヶ崎キャンパスの近くにはおしゃれなカフェがたくさん!




地域創生Tech Programの授業でVRを体験!自分の専門分野以外について学べるのも地域創生Tech Programの魅力!



休みの日は地元の舞鶴でゆっくり過ごす。写真は地元舞鶴の赤れんがパークでの一枚。




毎月第4日曜日には福知山駅近くの新町商店街で福知山ワンダーマーケットが開催!おしゃれなお店がたくさん出店する福知山の推しイベントです!






