Loading...

NEWSニュース

2022.08.02

講演会「建築×まちづくりの可能性」を開催しました

令和4714日(木)、本学松ヶ崎キャンパスの60周年記念館1階記念ホールで、京都府北部地域で「まちづくり」に取り組む株式会社大滝工務店(舞鶴市)代表取締役 大滝雄介氏と同社設計 田中大貴氏をお招きし、講演会「建築×まちづくりの可能性」を開催しました。

講演会では、地方で働く意味や建築をまちづくりにどのように活かすのか、会社選びのきっかけ等が披露され、参加した学生は非常に熱心に聞き入っていました。

また、大滝工務店でインターンシップを経験した地域創生Tech Program生の上松優弥さん(デザイン・建築学課程4回生)と吉田圭佑さん(デザイン・建築学課程4回生)にもインターンシップでの体験談を話してもらいました。講演会後には、その体験談を聞いて興味を持った多くの学生がインターンシップの申し込みをする姿が見られました。

アンケートでは、「まちづくりの面白さや魅力を感じる良いきっかけとなった」「社員の方々が一人ひとりエネルギッシュでやりたいことを行って実行しているということが話の内容から感じられた」といった感想が寄せられました。

今回の講演会では、デザイン・建築学課程の学生はもちろん他課程の学生も多く参加しており、40名を超える参加者が集まりました。まちづくりに関心がある学生や、地元へ就職を考えている学生にとって将来を考えるきっかけになる講演会となりました。