特色ある授業
5
ものづくりインターンシップⅡ・Ⅲ
グローバル化社会におけるものづくりの仕組みや、工学・化学技術により地域課題を解決する方法に関する
知見を得ることを目的に、主に京都府北部の企業等の海外(タイ)事業所を訪問するインターンシップを実施します。
ものづくりインターンシップⅡ・Ⅲの流れ(2023年度)





- 11:45
- 関西国際空港 出発
- 15:35
- バンコク 到着



- 10:00
- アユタヤ遺跡 視察

- 12:00
- 企業実習①
(ニデックエレクトロニクス
(タイランド)株式会社)
- 15:30
- 企業実習②(日新電機株式会社)


- 17:30
- ホテル着

- 10:00
- 企業実習③(グンゼ株式会社)
- 13:30
- 視察プラーチーンブリー国立博物館
アバイブーベ病院 など視察



- 20:30
- ホテル着

- 9:10
- 現地の大学生と意見交換
- 10:40
- バンコク視察(ワットポーなど)


- 14:30
- 企業実習④(サンキン株式会社)

- 18:30
- ホテル着

- 9:00
- 企業実習⑤
(三ツ星ベルト株式会社)

- 12:00
- 企業実習⑥(株式会社日進製作所)


- 16:30
- ホテル着

- 9:00
- 企業実習⑦(日東精工株式会社)
- 12:00
- 企業実習⑧(三菱電機株式会社)



- 17:00
- ホテル着

- 9:00
- バンコク視察


- 23:59
- バンコク 出発

- 7:30
- 関西国際空港 到着